中村敬三さんからお預かりした会誌をPDFファイルに変換しました。
このページの左側 「既刊号」 ”会誌 バックナンバー” をクリックしてみてください。
創刊号からNo.15号までアップしました。
その他資料も順次掲載いたしますのでお楽しみに。
2008年6月10日火曜日
会誌 バックナンバー
2008年6月9日月曜日
2008総会報告
理岳会会員9名、山の会会員9名が参加し理岳会総会が開催されました。
日時:2008年6月8日(日)
場所:立教大学4号館2階 化学科輪講室
出席者:高田(34化)、中村敬(38化)、内田宏(54化)、中村久(55化)、原田(58化)、内田芳(59数)、山下(63物)、五十嵐(H1物)、古谷(H8物)
現役:広瀬(史3)、松岡(文3)、港屋(経3)、鈴木絢(現文2)、児玉(経1)、国分(物1)、鈴木春(化1)、西山(史1)、前山(化1)
○ すべての議案はほぼ原案どおり承認されました
○ 現役による2007年度活動報告および2008年度活動計画
○ 2次会は池袋西口銀座ライオン
○ 中村敬三さんより理岳会会誌No.1~No.15をお預かりしました。スキャナーで読込み理岳会HPに掲載しますのでお楽しみに
詳細は次回連絡通信(7月中旬発行予定)にて
写真をアップしました
2008年6月1日日曜日
総会出欠席返信状況
6月5日現在 (敬称略)
○ 出席
高田(34化)、西川(顧問)、中村敬(38化)、竹内(48化)、内田芳(59数)、山下(63物)、五十嵐(H1物)、原田(58化)、中村久(55化)、内田宏(54化)、古谷(H7物)
○ 欠席
古市(顧問)、飯沼(36化)、檜枝(40物)、河原洋(43物)、鈴木茂(46化)、永山(59化)、水嶋(62数)、太田(H2化)、高井(H8物)、山口(H9物)、松本(H13化)、湯浅(52物)
登録:
投稿 (Atom)