2009/6/19(金)
丹沢塔ヶ岳往復(単独)
総歩数 33,700歩
(距離 14km)
天気:晴れ~曇り
頂上の視界なし残念
■実施内容
天気予報は晴だったが丹沢は曇り。
5:00 起床
6:47 座間駅発-本厚木乗換え6:59->7:25渋沢駅。
7:40 バス発->7:55 大倉着
8:00 歩き始め->8:50(見晴らし小屋) 小休止 9:00発
9:20 分岐 見晴らしの小屋からは急坂が続く。
9:35 駒止めの茶屋着(5分休憩)9;40分発。しばらくして平らな尾根に出る->10:00堀山の家着休憩(10分休憩) 10:10発
10:20 発急坂が続く->11:00 花立の小屋着(25分おにぎり1個休憩)
11:25 出発 11:50 鍋割分岐12:15 塔ヶ岳山頂(1491m)着。昼食45分。
13:00 山頂発->13:30 花立小屋{10分休憩}->14:20堀山の家休憩10分
14;30 発->14:45駒止め茶屋->見晴らし茶屋15:15->大倉バス停15;45着。
15:52 バス発->16:10渋沢駅。
16:22 発->16:55座間->17:05自宅着。
■評
大倉コースは2年ぶり。天気は曇り空 頂上は視界なし 登りは蒸し暑く大汗を覚悟、花立までは順調だったが74歳ともなると疲労感がまし、中休憩でおにぎり補給、それでも暑いのでゆっくり塔が岳へ目指す。2年前より1時間半 頂上まで掛かり休憩も多くとった。
帰路は13時頂上発。慎重に下り見晴らし茶屋あたりで快調になり15時45分に大倉着。52分のバスに間に合った。
平日のため 人は少なくバスもすいていた。
若いときと膝の衰えは 極端に低下しているのを感じた。それにしても約1300mの登り、下りを1日で成し遂げた満足感は忘れられない。また機会があればチャレンジしたい。
1 件のコメント:
ご無沙汰しております。お元気そうな様子何よりです。親睦山行にも参加する機会が少なく山でご一緒できないのが残念です。
私は6月中は愛知県・本宮山と静岡県金屋・八高山にハイキングに出かけました。7月には山小屋から鹿島槍に行ってみようと思っています。
コメントを投稿