説目

立教大学理学部山の会OB会のHPです。
会員・現役の皆様への連絡事項を更新します。
管理人:理岳会編集担当
お問い合わせ... rigakukai@gmail.com



2019年1月3日木曜日

山小屋に行ってきました - 水嶋会員

水嶋です
12月29日から1月1日まで予定通り山小屋へ行ってきました。



12月29日(土)
 少し寝坊し4:50浜松発、大町まで路面はドライ10時前に大町着、鹿島槍でちょっとだけ滑べり、17:07山小屋着。室温氷点下5℃。20:30、OB古谷潤君現役北島君宮崎君村岡君の4名が到着。野沢菜をつまみにお酒を酌み交わす。

30日(日)
 若者たち4人は早起きして八方尾根にスキーに出かけた。水嶋は山小屋でのんびり読書。20時過ぎ、スキーを満喫した4人が戻り鍋パーティー。

31日(月)
 水嶋は早起き、6:30山小屋発五竜遠見にスキーに出かける。3日目にしてようやく晴れ。昼過ぎまで滑り、大町で昼食、買い出し・入浴を済ませ16:20山小屋帰着。若者たちは室内掃除、食器の収納、ゴミの処理を完璧に行い帰京していた。

1月1日(火)
 4日目にしてようやく鹿島槍が姿を現す。玄関屋根の雪は50cmほどだが念のため雪下ろしをする。10:50山小屋発。まっすぐに浜松に帰る。

山小屋情報 
・水は水槽からオーバーフローしています
・山小屋周辺の積雪は1月1日午前で50cm~60cm程度
・分岐からの県道は除雪されていませんチェーン装着場に駐車してください 大町市周辺の道路はほとんど圧雪路でしたが1/1には雪の消えている所も少なくありませんでした
・主屋根の雪は50cm程度 間もなく落ちそうな感じでした


写真はこちらから
https://photos.app.goo.gl/4SNH9abJ8iHTsLCN8

0 件のコメント: